京都の和菓子教室 - 和菓子サロン一祥

色とりどりの和菓子の詰め合わせ

和菓子サロン一祥について

京都で伝統的な和菓子作りが気軽に体験できる少人数制の和菓子教室です。入会金や年会費不要の1回完結型レッスンで、初めての方や観光中の方も安心。

作りたての和菓子をその場で味わえる特別な体験です。ご予約は予約カレンダーから簡単にお申込みいただけます。

京都旅行や特別な思い出作りに、ぜひ和菓子作りをお楽しみください。

予約カレンダーで予約する

お問い合わせは wagashi.issho@gmail.com までお寄せください。

Instagram

主催者について

プロフィール画像

宮崎 泰江(みやざき やすえ)

  • 1996年 近畿大学農学部食品栄養学科卒業
  • 和菓子店にて和菓子職人として勤務
  • 2013年和菓子教室「和菓子サロン一祥」開業
  • 2015年いろいろスクール 和菓子講師
  • 2017年NHK文化センター京都教室 和菓子講師
  • 製菓衛生士、茶道裏千家准教授
  • TV出演:週末ライブキモイリ!、舞妓シンデレラ、サニータイム
  • レシピ開発:UCHU wagashi 新ブランド、わらび商店株式会社
  • レシピ開発:甘党茶屋京梅園、樋口清栄門
  • 和菓子レシピ開発のお手伝いお問い合わせください

ブログ

コラム - 和菓子トラベル

アクセス

住所

〒604-8164 京都市中京区骨屋町143 G&Gビル203

四条烏丸駅からの場合

阪急京都本線 烏丸駅 22番出口 アーバンネット四条烏丸ビル烏丸口より烏丸通りを北へ徒歩5分。

六角通りを西に曲がる。

50mほど歩いた、北側のビル2F。

地図のブログ記事

烏丸御池駅からの場合

京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅6番出口より烏丸通りを南へ徒歩5分。

六角通りを西に曲がる。

50mほど歩いた、北側のビル2F。

クラス

季節の和菓子を、計量から完成までお一人ずつ作ります。毎月替わるお菓子の中から、お好きな日に予約できる一回完結レッスンです。

対象

どなたでもご参加頂けます。

内容

実習→お茶とともに試食→1人4個ほどお土産でお持帰り。

持ち物

エプロン、タオル、お持帰り用手提げ袋(箱は用意いたします)

会費

月々の和菓子により異なります。

予約カレンダーをご確認下さい。

お支払い

当日教室にてお支払い下さい。

ご予約

予約カレンダーよりお好きな日をお選び下さい。必要事項を送信後、ご予約確定となります。

キャンセル

キャンセルは開催日4日前まで承ります。wagashi.issho@gmail.comにご連絡ください。開催日4日前を過ぎると次のキャンセル料金が発生します。

  • 前日および当日のキャンセルの場合:参加費用の全額
  • 2日前および3日前のキャンセルの場合:参加費用の半額

代理の方にご参加頂くことも可能ですのでお問い合わせ下さい。

月々の和菓子

2025
1月 餡レッスン
2月 草餅
3月 焼き桜
4月 ういろう製葵祭
5月 紫陽花2種
6月 若鮎
7月 稚児餅
8月 デザート和菓子
9月 おはぎ
10月 栗蒸し羊羹
11月 羽二重製菊
12月 上用饅頭

お菓子のできる工程を丁寧に体験します。1人で出来たという楽しさをを和菓子で味わいましょう。

対象

小学生以上(1人で参加出来る年齢より可能)

会費

3,500円/1回

内容

計量→実習→お茶とともに試食→1人4個ほどお土産でお持帰り。

持ち物

エプロン、タオル、お持帰り用手提げ袋。

*保護者の見学、小さいお子様との親子での参加希望はお問い合せ下さい。親子やお友達同士のプライベートレッスンも受け付けております。

レシピ開発、出張レッスン、プライベートレッスン承っております。

詳しくはブログをご覧ください。